感染拡大予防対策(グリーンシーズン)
SAM白山では安心・安全に施設を楽しんでいただくためにコロナ感染症対策に取り組みます。
お客様へのお願い
お客様が安心・安全に楽しんでいただくために感染症対策へのご理解と
ご協力をお願いいたします。

ご来場前に発熱(37.5℃以上)や風邪等の症状のある場合はご利用をお控えください。

飛沫感染予防のため、ご飲食時を除き、原則マスクの着用をお願いいたします。
※使用済みマスクは必ずお持ち帰りください。また、咳エチケットにご協力ください。

施設利用時は、必ずマスク等を着用し、お客様同士の適切な距離を保ち、ソーシャルディスタンスの確保をお願いいたします。

各施設出入口、トイレ入口、レストラン内等に消毒液を設置しておりますので、手指消毒およびこまめな手洗いをお願いいたします。

感染症予防の観点からゴミ類は必ずお持ち帰りください。※特に飲食物、使用済みマスクなどは必ずお持ち帰りいただくようお願いします。

万一に備え厚生労働省公認の「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」のご利用をお勧めいたします。インストールの上BluetoothをONにした状態でご来場ください。
「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」のインストール方法(厚生労働省HP)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.go.mhlw.covid19radar&showAllReviews=true
App Store
以下に該当する方はご来場をお控えください。
- ご自身やご自身の身近な方に新型コロナウイルス感染症の疑いがある場合
- 過去14日間以内に陽性と診断された方との濃厚接触がある場合
- 体調不良の諸症状がある場合(発熱・咳・倦怠感や、それらに限らず体調がすぐれない場合)
- 過去14日間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国や地域などへの渡航ならびに当該在住者の方との濃厚接触ある場合
従業員の感染症予防の取り組み
ご来場のお客様に安心してお過ごしいただくために従業員の健康管理、感染予防対策を徹底いたします。
- 出勤前の検温と体調を確認し、発熱、体調がすぐれない従業員は出勤を見あわせます。
- 従業員は随時マスクを着用し、勤務前、勤務中のこまめな手洗い・手指消毒を徹底します。また、咳エチケットなど感染症予防対策に注意します。
- お客様との接客時や従業員同士の適切な距離を保ち、ソーシャルディスタンスの確保に努めます。
SAM白山の感染症対策の取り組み
お客様に安全・安心にお過ごしいただくために施設の制限や規制する場合があります。ご理解とご協力をお願いします。
- 各建物出入口、建物内各所に手指消毒液を設置いたします。
- 建物内は適宜換気を行い、不特定多数の方が触れる場所を中心に定期的に消毒を行います。
- ゴンドラは原則、同グループ以外での相乗りを禁止とします。搬器定員の制限、混雑時の乗車制限を行う場合があります。
- 受付カウンター、レストランには飛沫防止アクリル板、ビニルシートを設置いたします。
- トイレのハンドドライヤーは停止しております。
- レストランはお客様同士の一定の距離を確保するため座席数を減らしております。混雑防止のため短時間でのご利用にご協力ください。また従業員のマスク、衛生手袋の着用、定期的な清掃、消毒、メニューを絞るなど提供時間の短縮など感染症対策を行います。
- 3密回避のため休憩スペースの席数減や縮小、制限を行います。短時間でのご利用にご協力お願いします。
- 感染予防のためのご協力(ソーシャルディスタンスの確保、マスク着用、手洗い、手指消毒など)の注意喚起を行います。
その他、各施設ごとに定める感染症対策にご理解とご協力をお願いいたします。
株式会社スノーエリアマネジメント白山では、「一般財団法人日本鋼索交通協会」、「一般社団法人日本フードサービス協会」ほか、関連する業種の策定する新型コロナウイルス感染症対策に関するガイドラインを基づき対策を行います。
「一般財団法人日本鋼索交通協会」
http://www.nikokyo.or.jp/pdf/corona_guideline_20200925.pdf
「一般社団法人日本フードサービス協会」
http://www.jfnet.or.jp/contents/_files/safety/FSguidelineA4_20514_630.pdf
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
株式会社スノーエリアマネジメント白山